しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2011年02月28日

笠利町用集落

笠利町の用集落に久しぶりに来た。
ここの海岸には奇岩があり、朝日撮影には特別の場所である。
もう少し天気が回復し、ガスが無くなった頃の早朝に訪れたいものである!
集落には公民館の他に体験交流館が建設されている。
八月踊りの頃もいいのかもしれない。
夕方にさしかかり斜光が美しい!
集落から佐仁方面に向かう道路沿いに休憩所が出来ていて開けている。
冬の海の荒々しさと、民家と奇岩を切り取ってみた。

  続きを読む

Posted by buki1950 at 16:51Comments(0)自然

2011年02月28日

笠利墓地

大笠利の墓地に寄ってみました。
夕日を浴びて白い十字架が、いっそう白く浮き上がり整然とした雰囲気を醸し出していました。
いつ来てもきれいに清掃されており、ご先祖を敬う大笠利の人々の敬けんさが見てとれます。
大きく伸びた影が夕方の情緒を助長しています。
  

Posted by buki1950 at 09:22Comments(0)生活