しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2013年09月04日

サルスベリ

サルスベリの花が根瀬部の県道沿いに咲いていました!
きっと地元の方が植栽されたのでしょうね。
ピンクの花が青空に浮かび上がり、とても綺麗でした。
中国原産のサルスベリは品種改良されて、園芸種として販売されています。
シマサルスベリは、花色がほとんど白く大木になり葉柄がはっきりとしています。
  
タグ :サルスベリ

Posted by buki1950 at 13:42Comments(0)植物

2013年09月04日

アマミクマバチ

アマミクマバチだと思います!
コシブトハナバチ科で体長が約20ミリ位、胸部背面には灰白色の毛が生えている。
忙しく飛び回り、花蜜を集めていた。
  

Posted by buki1950 at 13:18Comments(0)昆虫

2013年09月04日

集落ブランド(パパイア)

奄美市笠利町前肥田集落では、集落ブランドとしてパパイアを栽培しています。
栽培や収穫が楽な作物で、高齢者等にも人気があります。
パパイアは肝臓を助け解毒作用がすごく、重要栄養素も豊富だそうです。
脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、骨粗鬆症等の予防にも役立っています。
果実もおいしいですが、パパイア漬けもいろいろな種類が作られていますので、是非ご賞味あれ!
  
タグ :前肥田

Posted by buki1950 at 08:07Comments(0)植物生活集落健康