しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2014年08月26日

松食い虫被害、今年も!

松林に甚大な被害をもたらす松くい虫被害は、「マツノザイセンチュウ」という体長1ミリメートルにも満たない線虫が松の樹体内に入ることで引き起こされます。
その線虫を松から松へ運ぶのが「マツノマダラカミキリ」というカミキリ虫です。その線虫を松から松へ運ぶのが「マツノマダラカミキリ」というカミキリ虫です。
松食い虫被害、今年も!
松食い虫被害、今年も!

タグ :松食い虫

同じカテゴリー(被害)の記事画像
ソテツ折れる
夜中の神社で音が!
枯れ木も山のにぎわい
松食い虫被害
マイクスピーカー点検
台風被害樹の撤去
同じカテゴリー(被害)の記事
 ソテツ折れる (2015-05-26 11:11)
 夜中の神社で音が! (2015-05-16 22:44)
 枯れ木も山のにぎわい (2015-03-03 17:52)
 松食い虫被害 (2014-10-16 13:21)
 マイクスピーカー点検 (2014-10-16 09:34)
 台風被害樹の撤去 (2014-10-15 16:19)
Posted by buki1950 at 10:39│Comments(0)被害植物自然
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
松食い虫被害、今年も!
    コメント(0)