しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2014年10月16日

松食い虫被害

浦上町の北東を走る国道58号線ですが、法面の松の木がほとんど松食い虫被害にあっています。
国道もそうですが市道側に倒れる恐れが大きい!
冬にかけての偏西風が気になる。
台風後の後片付けもそうだが、休まる暇がないくらいに自然の脅威を感じる。
10月に入り中旬を迎える。
卒業アルバムの編集にも力が入るが、台風の為修学旅行も順延になり年末に切羽詰まった対応が予想される。
とにかく調査をすすめ被害の無い町にしたい!
松食い虫被害
松食い虫被害
松食い虫被害
松食い虫被害


同じカテゴリー(町内会)の記事画像
浦上町内会班長会
浦上の方言
いきいき体操教室
浦上町内会令和5年度総会開催!
市民清掃日
カクチョウラン
同じカテゴリー(町内会)の記事
 浦上町内会班長会 (2023-05-12 15:57)
 浦上の方言 (2023-05-07 20:15)
 いきいき体操教室 (2023-05-06 17:50)
 浦上町内会令和5年度総会開催! (2023-04-30 14:54)
 市民清掃日 (2023-04-17 17:44)
 カクチョウラン (2023-04-04 19:57)
Posted by buki1950 at 13:21│Comments(0)町内会被害植物自然
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
松食い虫被害
    コメント(0)