2013年10月24日
曽津高埼灯台
皆さんは行った事がありますか?
瀬戸内町西古見先の「曽津高埼灯台(そつこうざきとうだい)」。
大島海峡西口に位置するこの灯台は、明治29年11月25日、奄美群島で一番最初に設置された灯台です。
詳細はWEBでも記されています。
でも、十分に注意されていって下さい!
海上保安部は生命の保証はしない旨を取付け歩道入り口看板に記しています。
確かに、途中えぐれて今にも崩落しそうな場所もありました。
急峻な崖下をのぞくと、足がすくみます。




瀬戸内町西古見先の「曽津高埼灯台(そつこうざきとうだい)」。
大島海峡西口に位置するこの灯台は、明治29年11月25日、奄美群島で一番最初に設置された灯台です。
詳細はWEBでも記されています。
でも、十分に注意されていって下さい!
海上保安部は生命の保証はしない旨を取付け歩道入り口看板に記しています。
確かに、途中えぐれて今にも崩落しそうな場所もありました。
急峻な崖下をのぞくと、足がすくみます。



