しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2011年01月22日

島の紅葉

奄美では秋の紅葉より、冬に紅葉する樹木が多い!
特に目立つのは「ハジギ」だっ!
真冬の今が見頃で本茶峠や林道など落葉しない針葉樹の山々を彩る。
この日は一日中曇り天気で青空とのマッチングはなかったが、時折青空バックのまぶしい限りの紅葉に出会う。
でも、このようにどんな天気にも似合う雰囲気である。
ここしばらくは雨模様だが、林道に霧がかかる光景も幻想的で大好きだ!
炬燵で丸くなっていないで出かけよう、奄美の森へ。
大事にしよう奄美の自然!
共生する事を人間が学ばないといけない時代になっているぞっ!
すべてては自然から受け取っている。



  

Posted by buki1950 at 00:30Comments(0)