しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2011年02月12日

本茶峠の寒緋桜

今日は風が強くて寒いですね!
ここは奄美大島でも寒緋桜の多い場所です。
本茶峠ですが、頂上に向けて里から植栽を続けた皆さんのおかげです。龍郷町側は虎年の同窓会の皆さんを中心に!
奄美市側は地元の金融機関がボランティアで植栽しました。
今年は昨年の大雨災害で山崩れ場所が多く花見客も少なめでした!
もう満開は過ぎていました、特に頂上付近は8〜9割方が葉桜です。
ズ〜ト下って里に近づくにつれて満開の樹木もありましたが、小雨の中満開の場所を探してようやくこれだけの写真が撮れました。
本茶峠の寒緋桜
本茶峠の寒緋桜
本茶峠の寒緋桜
本茶峠の寒緋桜


同じカテゴリー(自然)の記事画像
つつじ満開
春そこまで!
阿丹崎
小宿漁港
大浜ブルー
夏本番!
同じカテゴリー(自然)の記事
 つつじ満開 (2023-03-10 17:49)
 春そこまで! (2023-03-07 13:23)
 阿丹崎 (2015-12-26 21:03)
 小宿漁港 (2015-07-19 14:29)
 大浜ブルー (2015-07-18 21:10)
 夏本番! (2015-07-17 11:58)
Posted by buki1950 at 11:38│Comments(2)自然
この記事へのコメント
こんばんは
島を出て初めてソメイヨシノを見た時、その花びらの色の薄さに驚きました。
緋寒桜しか見たことがなかったので、この鮮やかな、ピンクしかしらなかったのです。
薄いピンクのソメイヨシノに見慣れると、今では島の桜の色が鮮やかで新鮮な感動を覚えます。

綺麗ですね。
Posted by kyong at 2011年02月19日 23:40
ありがとう!
ソメイヨシノは散り際も最高に雰囲気がありますね。
でも、このピンクには感動します!
Posted by buki1950 at 2011年02月22日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
本茶峠の寒緋桜
    コメント(2)