2014年08月03日
奄美まつり八月踊り大会
第51回奄美まつりの「八月踊り」が盛大に行われました。
台風12号の影響で「花火大会」や「舟こぎ競争」が延期になる中、八月踊りと今日のパレードは予定通り開催するとの連絡で、午後7時15分に浦上公民館を大型貸し切りバスで出発しました。
総勢100名の踊り連で、祭り本部前での踊りは隣に笠利町大笠利、笠利町佐仁郷友会の最強メンバーで2時間の踊りは最高に盛り上がりました。
子供会、育成会、青年団、壮年団、婦人会、五十代会、若返り会の幅広い年代で多くの鑑賞者の皆さんに賞賛を頂きありがたく思います。
参加されたみなさん応援に駆けつけていただいた方々ありがとうございます!
これから民生委員児童委員の団体のパレードに出かけます。











台風12号の影響で「花火大会」や「舟こぎ競争」が延期になる中、八月踊りと今日のパレードは予定通り開催するとの連絡で、午後7時15分に浦上公民館を大型貸し切りバスで出発しました。
総勢100名の踊り連で、祭り本部前での踊りは隣に笠利町大笠利、笠利町佐仁郷友会の最強メンバーで2時間の踊りは最高に盛り上がりました。
子供会、育成会、青年団、壮年団、婦人会、五十代会、若返り会の幅広い年代で多くの鑑賞者の皆さんに賞賛を頂きありがたく思います。
参加されたみなさん応援に駆けつけていただいた方々ありがとうございます!
これから民生委員児童委員の団体のパレードに出かけます。










