2013年10月21日
海底調査船「白嶺」
海底調査船「白嶺」のようです。
大島海峡の西側の入り口付近で長らく停泊していました。
夕日が沈む頃に動き出し、古仁屋港方面へと向かっています!
400m下の海底を掘削できるそうです。
海底熱水鉱床やコバルトリッチ・クラストなど自国産資源の正確な量の把握に貢献すると期待されています。

大島海峡の西側の入り口付近で長らく停泊していました。
夕日が沈む頃に動き出し、古仁屋港方面へと向かっています!
400m下の海底を掘削できるそうです。
海底熱水鉱床やコバルトリッチ・クラストなど自国産資源の正確な量の把握に貢献すると期待されています。

Posted by buki1950 at 10:34│Comments(0)
│資源