2013年08月18日
街灯電柱作業!
今日は市民清掃日でしたから、6時30分に起床して7時からの作業のマイク放送をしました。小学生から中学生、各団体の皆さん、町内会役員等約100名の方が参加しています。
約1時間の作業は終了し、理事役員等で町内の街灯増設電柱立て作業と、虫食い柱の除去新設をお昼近くまで行いました。
ちょっとした事件です、電柱の根元を掘り起こしていたのですが、水道管に当たったらしく噴水のように水が湧き出てきました。パイプを切断したようです。
町内会役員に水道課職員がいて、すぐに対応し機材の搬入と新資材で接続を完了し約2時間の断水状態を終えました。
今年度は2度目のパイプ切断で、屋敷内の作業は難しさを感じています!




約1時間の作業は終了し、理事役員等で町内の街灯増設電柱立て作業と、虫食い柱の除去新設をお昼近くまで行いました。
ちょっとした事件です、電柱の根元を掘り起こしていたのですが、水道管に当たったらしく噴水のように水が湧き出てきました。パイプを切断したようです。
町内会役員に水道課職員がいて、すぐに対応し機材の搬入と新資材で接続を完了し約2時間の断水状態を終えました。
今年度は2度目のパイプ切断で、屋敷内の作業は難しさを感じています!



