しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2013年08月09日

火災訓練&文化財600年松

浦上町有盛神社の文化財600年松が異常気象で渇水のため葉が変色しつつあり、枯れ死の恐れがあるため、地元浦上消防団(8名)に依頼して放水訓練を実施する事が決定した。
奄美市消防団、安田団長の特別な計らいで実現する。
本来なら防火の目的で貯水されたりする為、通常利用はできないが文化財保護を目的とする為特別許可がいただけた、感謝感謝の気持ちを伝えたい。
火災訓練&文化財600年松


同じカテゴリー(文化財)の記事画像
市民清掃日
落木?
上野五重塔
上野東照宮
博物館遠足
夜中の神社で音が!
同じカテゴリー(文化財)の記事
 市民清掃日 (2023-04-17 17:44)
 落木? (2023-04-01 20:13)
 上野五重塔 (2015-06-29 14:32)
 上野東照宮 (2015-06-29 12:21)
 博物館遠足 (2015-06-05 16:26)
 夜中の神社で音が! (2015-05-16 22:44)
Posted by buki1950 at 12:24│Comments(0)文化財訓練植物自然歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
火災訓練&文化財600年松
    コメント(0)