しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2010年07月14日

夏空

ソテツは雌花がふくらみをましている!
雄花はほとんど茶色くしおれて折れ曲がって、落ちていたりもする。
昔の人々は雄花の花粉を雌花に振りかけて豊作を祈った!
なり味噌を造るには、真っ赤に売れたソテツのナリがたくさん必要だった。
島独特の食べ方も生み出し、戦中戦後の飢えを凌いでいる。
学校の授業も自然で生きるすべをもっと教えてもいいと思う!
どんなに頭が良くても生活に活かせない勉強は一握りの人々でいいだろう。
大半の人々には生きるすべを教えるべきだ。
「知恵」そのものを!
夏空


Posted by buki1950 at 23:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏空
    コメント(0)