しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2012年12月15日

名瀬の夕景

鹿児島県奄美大島の歴史と文化
先史時代
九州と交 流があり、縄文土器が出土している

~8世紀
大和朝廷
 直轄地
 (奄美世= アマンユ)奈良の朝廷に献上した大島紬が正倉院に保存されている。

9~11世紀
豪族が支配(奄美按司世=アジユ
平家武将(資盛、有盛、行盛)統治

12~13世紀
琉球王朝統治
(那覇世=ナハユ)沖縄按司支配

14~16世紀
薩摩藩支配(大和世=ヤマトユ)西郷隆盛来島

17~19世紀 

鹿児島県の行政下となる
1946年~1952年米軍政府下
1953年本土復帰

20世紀~現在

奄美全体では、当時の名瀬はまだ田舎の一つだった!
今のように発展していったのは20世紀に入ってからだろう?
奄美群島の中心である。
十島村の命綱でもある、「とから」が入港して来た。
空はどんどんと茜色に変化していった。
名瀬の夕景
名瀬の夕景
名瀬の夕景
名瀬の夕景


同じカテゴリー(夕景)の記事画像
夕日
大浜秋の気配
西古見夕日
ゆうぐれ
夕景2
大熊夕日
同じカテゴリー(夕景)の記事
 夕日 (2014-12-04 08:39)
 大浜秋の気配 (2014-11-05 18:03)
 西古見夕日 (2014-10-24 22:56)
 ゆうぐれ (2014-07-17 19:54)
 夕景2 (2014-07-13 10:10)
 大熊夕日 (2014-07-12 20:17)
Posted by buki1950 at 21:33│Comments(0)夕景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
名瀬の夕景
    コメント(0)