2012年09月21日
霧の林道
林道や峠道を走ると霧のかかった道路によく出会う。
しっとり感が大好きで、小雨模様時にもドライブする。
人工物が入らないように撮影すると、今にも昔の人々が歩く姿を思い出す。
私の母親の時代も名瀬浦上町から本茶峠を越えて、大勝川内までよく歩いて親族に会いにきたそうです。
一日がかりの親族訪問も、今では1時間もあればたいていのシマに行ける!
環境も生活すべてが良くなっているにも関わらず、人身は荒廃している。
すべてとは言わないが、もう少し難儀をするしつけが大事でしょう!
楽ばかりする生活に慣れると労働を苦にするようになる。
もっと子供たちにも仕事を与えて自活できる人間形成を考えましょう!

しっとり感が大好きで、小雨模様時にもドライブする。
人工物が入らないように撮影すると、今にも昔の人々が歩く姿を思い出す。
私の母親の時代も名瀬浦上町から本茶峠を越えて、大勝川内までよく歩いて親族に会いにきたそうです。
一日がかりの親族訪問も、今では1時間もあればたいていのシマに行ける!
環境も生活すべてが良くなっているにも関わらず、人身は荒廃している。
すべてとは言わないが、もう少し難儀をするしつけが大事でしょう!
楽ばかりする生活に慣れると労働を苦にするようになる。
もっと子供たちにも仕事を与えて自活できる人間形成を考えましょう!

Posted by buki1950 at 19:03│Comments(0)
│自然