2012年09月16日
台風16号2
午前中は静かだった台風16号は、午後になってその強さが増してきた。
町内を一周して見回ったが、家屋に大きな被害はないように思う!
ただ樹木や花鉢などが倒れていたりする。
中でもバナナの木が倒れているところがある。
特に午後3時過ぎには突風が吹き、公民館のシャッターが外されていた。
午前6時から消防団が常駐しているので安心ではあるが、どこで何が起きるかわからない。
まだ暴風域から脱するのにしばらくかかるだろう!
午前中は穏やかだった名瀬湾も風と白波に沖合も見えないくらいに荒れていた。
山羊島からの大熊湾も雨風で荒れた時間帯になっていた。





町内を一周して見回ったが、家屋に大きな被害はないように思う!
ただ樹木や花鉢などが倒れていたりする。
中でもバナナの木が倒れているところがある。
特に午後3時過ぎには突風が吹き、公民館のシャッターが外されていた。
午前6時から消防団が常駐しているので安心ではあるが、どこで何が起きるかわからない。
まだ暴風域から脱するのにしばらくかかるだろう!
午前中は穏やかだった名瀬湾も風と白波に沖合も見えないくらいに荒れていた。
山羊島からの大熊湾も雨風で荒れた時間帯になっていた。





Posted by buki1950 at 19:09│Comments(0)
│自然