しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2012年08月27日

台風15号

台風がきましたね!
24〜25日と浦上地区の節踊りを行っています。
さすがに25日の深夜には大振りになってしまいましたが、ちゃんとすべてを終えています!
若い青年たちはずぶぬれになりながら燃えきっていました。
午前3時頃に沖縄を横断していますが、久しぶりに大きな台風で夕方まで強風域です。
未だに風と雨で後片付けもできない状態でした。
午前10時頃に公民館周りの見回りにいったのですが、浦上川沿いの緑道のムラサキソシンカの大きな木が何本も道路側に倒れていて、市役所土木課に連絡をとり地域住民も参加して枝打ちをして片付けました。
その後も住民から電話で他人の屋根が飛んできたので片付けてほしいといわれて出かけています!
有盛神社南側の山裾の道路にも樹木が倒れており、明日には市役所に連絡をする予定です。
パパイアやバナナの木も倒れたり折れたりと、大きな被害が予想されています。
そんな台風の中、ゴミ収集日になっている今日の収集がどうなのか尋ねてみると、難しいとの返事でマイク放送で管理を呼びかけました。
しかし、ゴミ集積書を回ってみるとほとんどが収集されています。
浦上担当の皆さんありがとうございます!
明日も道路などのゴミが多く清掃されて集まることでしょう。
台風15号


同じカテゴリー(災害)の記事画像
大和ダム
防災会津波対策避難訓練
土砂崩れ発生
有盛神社
有盛神社倒木松伐採作業
神社倒木の処理
同じカテゴリー(災害)の記事
 大和ダム (2015-07-09 15:37)
 防災会津波対策避難訓練 (2015-05-24 11:00)
 土砂崩れ発生 (2014-10-12 16:03)
 全面通行止め (2014-10-12 15:59)
 有盛神社 (2014-08-04 13:32)
 有盛神社倒木松伐採作業 (2014-06-27 18:36)
Posted by buki1950 at 23:50│Comments(0)災害
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
台風15号
    コメント(0)