しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2012年07月29日

六月灯

恒例の六月灯が高千穂神社で行われた。
夜が暮れてから出かけたのだが、手前の夜店が大賑わいで前へ歩くのが大変でなかなか進めなかった。
入り口の階段付近も露店のかけ声と、香ばしい香りでいっぱいでした。
灯籠も多く、眺めながら歩く姿の人も見られた。
参拝を澄ませて、周りを見渡すと「お手前」を待ち望む人々も多く見受けられた。
ステージでは多彩な演目が披露されていて、夏の宵闇に華やかさが浮き上がっていた!
六月灯
六月灯
六月灯
六月灯
六月灯
六月灯


同じカテゴリー(祭り)の記事画像
雨のゴールデンウィーク
八月踊り
紬の日1
浦上ふれあい祭り3
自然の家がやってきた!
女子の押し相撲
同じカテゴリー(祭り)の記事
 雨のゴールデンウィーク (2015-05-03 11:26)
 八月踊り (2015-02-04 10:05)
 紬の日1 (2015-01-06 23:06)
 浦上ふれあい祭り3 (2014-12-31 19:53)
 自然の家がやってきた! (2014-11-08 13:07)
 女子の押し相撲 (2014-09-12 17:10)
Posted by buki1950 at 06:37│Comments(0)祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
六月灯
    コメント(0)