しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2010年06月18日

ズアカアオバト

夫婦だと思います!
ハト目、ハト科に分類される鳥です。
全長35センチくらいでアオバトに似ているが、体が大きく全体的にオリーブ色で頭頂から背中、尾までが灰緑色、額から喉、胸にかけて暗い黄緑色。風きり羽は黒褐色。台湾の亜種は頭の上部に赤色の部分がある!
(これが和名の由来である)が、日本の亜種には赤色部はない。屋久島から南西諸島、台湾、フィリピン北部に分布する生息地では留鳥である。
ズアカアオバト


同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
コガモ
野鳥たち
野鳥
浦上共同墓地清掃とカラス
イソヒヨドリ(雄)
コサギ
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 コガモ (2023-03-23 14:58)
 野鳥たち (2023-03-09 15:37)
 野鳥 (2023-02-28 18:43)
 浦上共同墓地清掃とカラス (2015-06-08 20:03)
 イソヒヨドリ(雄) (2015-05-05 12:37)
 コサギ (2015-01-31 12:58)
Posted by buki1950 at 11:06│Comments(0)野鳥
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ズアカアオバト
    コメント(0)