2012年03月18日
徳浜の断崖とトンネル
大和村名音の手前にある徳浜断崖は、鎌倉時代の大地震に寄って出来たと言われています。そのトンネル前に立つと巨大な岩石が今にも頭上に落ちてきそうな感じがします。トンネルは一時代前に作られているので狭くて危ないです。出入り口はだいぶ改善されて落石も防げるような構造になりました。この断崖絶壁を乗り越えて行く山道はなかったでしょうね!
私が中学の頃はぽんぽん船が米に各集落を行き来していました。
なるほどとうなづけます。



私が中学の頃はぽんぽん船が米に各集落を行き来していました。
なるほどとうなづけます。



Posted by buki1950 at 16:33│Comments(0)
│自然