しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2012年01月10日

紬の日5

街頭インタビューと市長の挨拶!
インタビューは喧噪を離れてアーケードの外でにこやかに行っていました。
紬津型の市長さんも凛々しいですね。
紬の日5
紬の日5
紬の日5


同じカテゴリー(祭り)の記事画像
雨のゴールデンウィーク
八月踊り
紬の日1
浦上ふれあい祭り3
自然の家がやってきた!
女子の押し相撲
同じカテゴリー(祭り)の記事
 雨のゴールデンウィーク (2015-05-03 11:26)
 八月踊り (2015-02-04 10:05)
 紬の日1 (2015-01-06 23:06)
 浦上ふれあい祭り3 (2014-12-31 19:53)
 自然の家がやってきた! (2014-11-08 13:07)
 女子の押し相撲 (2014-09-12 17:10)
Posted by buki1950 at 10:24│Comments(2)祭り
この記事へのコメント
bukiさんこんにちは

大島紬は奄美では普段着として着るもの
なんですか。
私は特別な日に着るもので、30万円位
する高級品だと思っていましたが
どうでしょう。
Posted by 翔雲 at 2012年01月10日 12:52
翔雲さんへ
奄美でも特別には変わりありませんよ!
ただ、皆さんの所で30万円はここで10万円くらいで購入出来ますから、100舞えん以上の紬を着ている方も多いです。
私の母も5着くらい持っていますね!
Posted by buki1950 at 2012年01月10日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
紬の日5
    コメント(2)