しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2012年01月02日

高千穂神社初詣

正月2日午後から高千穂神社へ出かけた。
2日にも関わらず人手が多い!
車で出かけたが渋滞気味で近くの駐車場に止める。
参拝をすませて神社裏のアマミテンナンショウを見に行ったが、少し早いようで花は見当たらなかった。
巫女さんのお屠蘇に大勢のお客さんが並ぶ!
娘がおみくじで「大吉」と喜んでいた。
曇り天気ではあったが、高千穂神社のにぎわいで正月気分が盛り上がった。
高千穂神社初詣
高千穂神社初詣
高千穂神社初詣
高千穂神社初詣


同じカテゴリー(伝統文化)の記事画像
浦上の方言
大熊港祭り
上野五重塔
博物館遠足
民児協全郡大会
チャレンジデー八月踊り
同じカテゴリー(伝統文化)の記事
 浦上の方言 (2023-05-07 20:15)
 大熊港祭り (2015-07-21 17:09)
 上野五重塔 (2015-06-29 14:32)
 博物館遠足 (2015-06-05 16:26)
 民児協全郡大会 (2015-06-03 20:38)
 チャレンジデー八月踊り (2015-05-29 10:13)
Posted by buki1950 at 19:21│Comments(0)伝統文化
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高千穂神社初詣
    コメント(0)