2012年01月02日
高千穂神社初詣
正月2日午後から高千穂神社へ出かけた。
2日にも関わらず人手が多い!
車で出かけたが渋滞気味で近くの駐車場に止める。
参拝をすませて神社裏のアマミテンナンショウを見に行ったが、少し早いようで花は見当たらなかった。
巫女さんのお屠蘇に大勢のお客さんが並ぶ!
娘がおみくじで「大吉」と喜んでいた。
曇り天気ではあったが、高千穂神社のにぎわいで正月気分が盛り上がった。




2日にも関わらず人手が多い!
車で出かけたが渋滞気味で近くの駐車場に止める。
参拝をすませて神社裏のアマミテンナンショウを見に行ったが、少し早いようで花は見当たらなかった。
巫女さんのお屠蘇に大勢のお客さんが並ぶ!
娘がおみくじで「大吉」と喜んでいた。
曇り天気ではあったが、高千穂神社のにぎわいで正月気分が盛り上がった。




Posted by buki1950 at 19:21│Comments(0)
│伝統文化