2011年12月10日
PC正常化したかも!
午前中は奄美パークへ撮影の仕事で行ってきました。
午後からPC友の所へ駆け込み、いろいろと情報を仕入れてきました。
いや、レクチャーしていただきました!
午前0時頃に回復したかのように思いますが、テスト中です。
内蔵電池を替え、Pラムクリアーをしてから、OSのUPに取り組みました。
その後は今まで、、、いや、まだソフトのUP中です。
メールは未だにつながりませんね!
とにかく印刷用のソフト、フォトショップとイラストレターをUPしてテストを繰り返しています。
そして、当初遠慮していたTime Machineでバックアップ中です!
もちろん外付けHDのですが、1台しかないので明日の朝までかかりそうです。
日付時計も正常に動いているようです。
TL2150なんて電池、初めて見ました!それも3、6ボルトあります。
眠いのでそのままにして明日の朝にもう一度確認してみます。
午後からPC友の所へ駆け込み、いろいろと情報を仕入れてきました。
いや、レクチャーしていただきました!
午前0時頃に回復したかのように思いますが、テスト中です。
内蔵電池を替え、Pラムクリアーをしてから、OSのUPに取り組みました。
その後は今まで、、、いや、まだソフトのUP中です。
メールは未だにつながりませんね!
とにかく印刷用のソフト、フォトショップとイラストレターをUPしてテストを繰り返しています。
そして、当初遠慮していたTime Machineでバックアップ中です!
もちろん外付けHDのですが、1台しかないので明日の朝までかかりそうです。
日付時計も正常に動いているようです。
TL2150なんて電池、初めて見ました!それも3、6ボルトあります。
眠いのでそのままにして明日の朝にもう一度確認してみます。
Posted by buki1950 at 01:15│Comments(0)
│PC関連商品