2011年11月20日
瀬戸内町白浜
瀬戸内町白浜へ出かけた。
雨が横殴りになり帰りを心配されたが、以前途中まで行っていたが確認しておきたかった。
瀬戸内町の説明によると篠川集落に隣接している、阿室釜集落に属しているとの事です!
確かに集落入り口には、篠川小中学校指定海水浴場との看板があった。
新民謡の「月の白浜」で有名ではあったが、はじめて訪れた。
海岸線そいに大きなガジュマルが浜に迫る勢いで枝を伸ばしており、太陽が降り注ぐ上天気には心地よい日陰を醸し出すのだろうと、その並木道を通る。
家屋も数件見え隠れするが、確認にはいたらなかった!
次回は晴天時に訪れてみたい。




雨が横殴りになり帰りを心配されたが、以前途中まで行っていたが確認しておきたかった。
瀬戸内町の説明によると篠川集落に隣接している、阿室釜集落に属しているとの事です!
確かに集落入り口には、篠川小中学校指定海水浴場との看板があった。
新民謡の「月の白浜」で有名ではあったが、はじめて訪れた。
海岸線そいに大きなガジュマルが浜に迫る勢いで枝を伸ばしており、太陽が降り注ぐ上天気には心地よい日陰を醸し出すのだろうと、その並木道を通る。
家屋も数件見え隠れするが、確認にはいたらなかった!
次回は晴天時に訪れてみたい。




Posted by buki1950 at 11:43│Comments(0)
│集落