2011年09月29日
ちょうちん花
フウリンブッソウゲと言うようです!
私達が小さい頃は、この花をちょうちん花と呼んでいたように思います。
いわば、今のハイビスカスの原種です!
先日、加計呂麻島の瀬相で見かけたのですが、本来なら蕊が下の垂れ下がって咲く筈なのに、不思議なことに上向きになろうと曲がっています。
私ははじめて見ました!
そんなことに興味がなかったから、見つけられなかっただけでしょうか。
それとも突然変異でしょうか?
不思議な時間を過ごしました。



私達が小さい頃は、この花をちょうちん花と呼んでいたように思います。
いわば、今のハイビスカスの原種です!
先日、加計呂麻島の瀬相で見かけたのですが、本来なら蕊が下の垂れ下がって咲く筈なのに、不思議なことに上向きになろうと曲がっています。
私ははじめて見ました!
そんなことに興味がなかったから、見つけられなかっただけでしょうか。
それとも突然変異でしょうか?
不思議な時間を過ごしました。



Posted by buki1950 at 13:16│Comments(1)
│花
この記事へのコメント
ちょうちん花が見たいです。
どこに行けば見れますか?
教えて頂けたらとても嬉しいdす。
今、奄美市に住んでいます。
お返事よろしくお願いします。
どこに行けば見れますか?
教えて頂けたらとても嬉しいdす。
今、奄美市に住んでいます。
お返事よろしくお願いします。
Posted by 森山 at 2013年11月09日 20:50