2011年09月26日
浦上川水系中島川氾濫2
一夜明けて今朝、災害現場に出かけました!
浦上公民館前は徹夜の作業で本茶トンネル方向へ通行出来るようになっていました。
重機で作業を急いだ結果ですが、神社方向の土砂をご覧ください!
とにかく相当重い暗渠が、軽々と持ち上げられていました。
警戒に当たっていた消防団員によると、浦上川(工業高校への橋付近)へ通じる暗渠の水が、浦上川の満水で逆流して暗渠が持ち上げられたと報告しています。
有盛神社沿いの中島川をさかのぼって行くと、神社への車道となっている橋付近で土砂満杯によって水流は道路へ溢れ出している。
その上流付近(国道58号線)の暗渠も完全に土砂に埋もれて、国道が川になっていた。
その為、最近通行可能となった国道58号線の土砂くずれ現場のすぐ手前になる中島川の濁流が国道を朝日小学校付近と、国道和光線の畠山歯科付近へと流れ込んでいる。
国道の開通には中島川の濁流が収まるのを待つしかないだろう!
もちろんその先の土砂崩れ現場の復旧も急がれる。
通勤時間帯の浦上集落内、公民館前はしばらく渋滞がつづいた。
幸いにも人身被害がなかったことが何よりである。
しかし、龍郷町でまたもや老人が犠牲になっている!
ご冥福をお祈り申し上げます。

今朝の浦上公民館前

小さい方の暗渠も持ち上がってしまった

神社側から公民館方向へと土砂が流れた

有盛神社横の中島川は完全に埋まっている


国道58号線の土砂と濁流

里島マンション方向へと流れた濁流


中島川から国道をくぐる暗渠が埋まり、国道へと流れる濁流

土砂で埋まった国道

有盛神社へ曲がる角のダイハツ前の土砂

重機による土砂除去作業が急ピッチで進む

浦上川本流、工業高校へと渡る橋の左奥に暗渠が見える

畠山歯科前の国道も側溝から濁流が吹き出す
浦上公民館前は徹夜の作業で本茶トンネル方向へ通行出来るようになっていました。
重機で作業を急いだ結果ですが、神社方向の土砂をご覧ください!
とにかく相当重い暗渠が、軽々と持ち上げられていました。
警戒に当たっていた消防団員によると、浦上川(工業高校への橋付近)へ通じる暗渠の水が、浦上川の満水で逆流して暗渠が持ち上げられたと報告しています。
有盛神社沿いの中島川をさかのぼって行くと、神社への車道となっている橋付近で土砂満杯によって水流は道路へ溢れ出している。
その上流付近(国道58号線)の暗渠も完全に土砂に埋もれて、国道が川になっていた。
その為、最近通行可能となった国道58号線の土砂くずれ現場のすぐ手前になる中島川の濁流が国道を朝日小学校付近と、国道和光線の畠山歯科付近へと流れ込んでいる。
国道の開通には中島川の濁流が収まるのを待つしかないだろう!
もちろんその先の土砂崩れ現場の復旧も急がれる。
通勤時間帯の浦上集落内、公民館前はしばらく渋滞がつづいた。
幸いにも人身被害がなかったことが何よりである。
しかし、龍郷町でまたもや老人が犠牲になっている!
ご冥福をお祈り申し上げます。

今朝の浦上公民館前

小さい方の暗渠も持ち上がってしまった

神社側から公民館方向へと土砂が流れた

有盛神社横の中島川は完全に埋まっている


国道58号線の土砂と濁流

里島マンション方向へと流れた濁流


中島川から国道をくぐる暗渠が埋まり、国道へと流れる濁流

土砂で埋まった国道

有盛神社へ曲がる角のダイハツ前の土砂

重機による土砂除去作業が急ピッチで進む

浦上川本流、工業高校へと渡る橋の左奥に暗渠が見える

畠山歯科前の国道も側溝から濁流が吹き出す
Posted by buki1950 at 13:06│Comments(0)
│災害