2011年07月11日
西仲間(キョンコ)
住用町の西仲間には幾つもの川が流れ込んでいます。
その中の一つ東仲間からの峠越えをして下ってくると、集落の最初に目にする場所です。
夏休みなると親子連れでにぎわっているようですが、この日はまだ荒れたままの様子でした。
私が一通り撮影した後に、母子の親子3人連れがすれ違いました!
手にはエビ網等を持って川遊びにきたようです。
見上げるとイルカンダの蔦も樹々に絡まっています。
今度は泳いでみたい気分でした。


その中の一つ東仲間からの峠越えをして下ってくると、集落の最初に目にする場所です。
夏休みなると親子連れでにぎわっているようですが、この日はまだ荒れたままの様子でした。
私が一通り撮影した後に、母子の親子3人連れがすれ違いました!
手にはエビ網等を持って川遊びにきたようです。
見上げるとイルカンダの蔦も樹々に絡まっています。
今度は泳いでみたい気分でした。


Posted by buki1950 at 09:18│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ!
お初です!
キョンコ、懐かしいねぇ!
子供の頃に、
両サイドの岩の上から飛びこんだりして、よう、遊んだわ!
向かって右の岩の上にはスモモの木もあって、勝手に食うてたけどね!
冷川と言うだけあって、結構冷たかったわ!
懐かしいキョンコの画像!
頂かせて貰いま~す!♪~θ(^0^ )
お初です!
キョンコ、懐かしいねぇ!
子供の頃に、
両サイドの岩の上から飛びこんだりして、よう、遊んだわ!
向かって右の岩の上にはスモモの木もあって、勝手に食うてたけどね!
冷川と言うだけあって、結構冷たかったわ!
懐かしいキョンコの画像!
頂かせて貰いま~す!♪~θ(^0^ )
Posted by アバス at 2011年07月11日 23:31
アバス さんへ
冷川と書くのですか!
こどもの頃は良かったですね。
先日、宇検の田検ビオトープに行ったときは大人が泳いでいましたよ。
海よりいいかも!
冷川と書くのですか!
こどもの頃は良かったですね。
先日、宇検の田検ビオトープに行ったときは大人が泳いでいましたよ。
海よりいいかも!
Posted by buki1950 at 2011年07月12日 10:58