しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2011年07月02日

喜瀬海岸

笠利町喜瀬集落は海沿いに長〜い集落です。
干潟にも恵まれて潮干狩りにもいいでしょうね!
いつもは反対周りでくる海岸ですが、今回は赤尾木から左回り(赤木名側)でやってきました。
普段は大潮の干潮時間帯に「かくれ浜」を目指してくるのですが、今回は気になっていた砂浜に下りてみました。
かくれ浜沿いに歩いて来ると、この岩場にたどり着くのだと思います。
プライベートビーチとしては最高にいいでしょうね!
岬を岩場伝いに裏側まで行ってみました。
隣の集落が見えますね。
満潮時だとばかり思っていましたが、まだまだ満ちてきて危うく塩にはまるところでした。
写真に夢中で満ちてきている事に気がつかなかったのです。
気持ち的に欲しい状況ではありませんでしたが、島の風景は心を癒してくれます。
喜瀬海岸
喜瀬海岸
喜瀬海岸
喜瀬海岸


同じカテゴリー(自然)の記事画像
つつじ満開
春そこまで!
阿丹崎
小宿漁港
大浜ブルー
夏本番!
同じカテゴリー(自然)の記事
 つつじ満開 (2023-03-10 17:49)
 春そこまで! (2023-03-07 13:23)
 阿丹崎 (2015-12-26 21:03)
 小宿漁港 (2015-07-19 14:29)
 大浜ブルー (2015-07-18 21:10)
 夏本番! (2015-07-17 11:58)
Posted by buki1950 at 15:36│Comments(2)自然
この記事へのコメント
Bukiさんこんにちは
夏本番ですね。
綺麗な海は、島の宝ですね。
先週、台風をおいかけるようにして島に帰省しました。
残金ながら天気には恵まれませんでしたが、名瀬の港でマンタ(?)に出会いました。
すごいなぁと思いました。
Posted by kyong at 2011年07月03日 11:45
kyongさんへ
久しぶりに島ですか!
私も台風の影響で沖縄への修学旅行添乗撮影が延期になり大変でした。
でも島は、今日も真夏日です!
シーカヤック大会の撮影に行ってきました。
Posted by buki1950 at 2011年07月03日 17:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
喜瀬海岸
    コメント(2)