しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2011年05月15日

サーフィンワールドカップin奄美1

サーフィンワールドカップin奄美に行ってきました。
MALIBU AMAMI Island Proが5月13日から15日まで龍郷町手広海岸で行われています。
私は今日の午後から行きましたが、車を芦徳漁港に泊めてシャトルバスで向かいました。
早めに乗車したのですが、満杯に乗っています。
家族づれも多かったですね!
浜への入り口ではフードブースがあり、こちらも大にぎわいです。
子供達はこちらが目的かもしれません。
波が少なくずいぶんと開催時間もずれているようでしたが、その少ない波を利用してプロの技が見事に演技されていました。
まずはその一幕です!
サーフィンワールドカップin奄美1
サーフィンワールドカップin奄美1
サーフィンワールドカップin奄美1
サーフィンワールドカップin奄美1
第2弾もお楽しみに。


同じカテゴリー(スポーツ)の記事画像
夏休みのラジオ体操!
飛び立ちたい気分です!
幼稚園プール開き
チャレンジデー八月踊り
チャレンジデー
浦上若返り会遠足レクレーション
同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 夏休みのラジオ体操! (2015-07-18 11:13)
 飛び立ちたい気分です! (2015-06-26 13:13)
 幼稚園プール開き (2015-06-09 14:11)
 チャレンジデー八月踊り (2015-05-29 10:13)
 チャレンジデー (2015-05-27 10:34)
 浦上若返り会遠足レクレーション (2015-05-16 14:25)
Posted by buki1950 at 19:10│Comments(2)スポーツ
この記事へのコメント
奄美はダイビングだけかと思ったら

サーフィンもできるんですね。

下の一枚うまく撮れてますね。

本人にあげる事ができたら喜ぶでしょうね。

パソコンは訪問サービスで簡単に元に戻り

ました、調整だけです、パソコンもカメラ

も自分で出来る範囲で楽しむ事にします。
Posted by 翔雲 at 2011年05月15日 20:47
翔雲さん、
今回は波が小さく少なく大変のようでした。
でもプロの皆さんはそれでもしっかりと波を捕まえていましたね!
雑誌社のカメラマンも来ていたようなので、きっと記事になるのでしょうね。

パソコンは何らかの拍子に狂ってしまったりします。原因が分かれば自分でもできるようになりますよ!
私は電話でサポートを受けながら、ほとんど自分で治しています。
Posted by buki1950 at 2011年05月16日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サーフィンワールドカップin奄美1
    コメント(2)