2015年01月26日
戸口アウン浜
本茶峠のお花見を終えて、戸口のアウン浜まで足を伸ばしました。
砂浜はいつもきれいです。
ただ、潮の引いた後のところどころに隣の国からのお土産が沢山散らばっていました。
本茶峠では曇っていましたが、風のせいでしょうか青空が見えます。
お昼の気温も25度あったと放送されました。
岩場にはアオサが陽を浴びて輝いて見えます!
浜には貝殻やカニの抜け殻等も太陽の恩恵を受けていました。
モモちゃんも砂浜を一生懸命歩きました。







砂浜はいつもきれいです。
ただ、潮の引いた後のところどころに隣の国からのお土産が沢山散らばっていました。
本茶峠では曇っていましたが、風のせいでしょうか青空が見えます。
お昼の気温も25度あったと放送されました。
岩場にはアオサが陽を浴びて輝いて見えます!
浜には貝殻やカニの抜け殻等も太陽の恩恵を受けていました。
モモちゃんも砂浜を一生懸命歩きました。







2015年01月26日
本茶峠寒緋サクラ
今日は3月のような陽気です!
所用を済ませて午後一番で本茶峠の寒緋サクラのロケーション。
頂上付近は8分咲きからマンカイ状態です。
5合目付近の撮影ポイントはまだ3分先くらいで、撮影は後一週間くらいでしょうか?
下るに従って3分咲き以下の状況でした。
来週晴れてくれるといいですね!
お花見のお嬢さん方も一緒に、きれいですね。




所用を済ませて午後一番で本茶峠の寒緋サクラのロケーション。
頂上付近は8分咲きからマンカイ状態です。
5合目付近の撮影ポイントはまだ3分先くらいで、撮影は後一週間くらいでしょうか?
下るに従って3分咲き以下の状況でした。
来週晴れてくれるといいですね!
お花見のお嬢さん方も一緒に、きれいですね。



