しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
buki1950
buki1950
写真大好きおじさんです!
キヤノンカメラを愛用して約40年、シマでの写真ライフを楽しんでいます!
奄美の良さを一緒に発信しましょう。

2014年11月04日

大熊龍王神社大祭

11月2日大熊町の龍王神社秋の大祭が行われています。
博物館の依頼もあり、集落の文化を撮影してきました。
説明では、本神社は,昭和9年(1934年)大熊字前平(アガンマエ)に移設されたが,
昭和45年に神殿や拝殿を新築し,現在地に遷座された。これまでの敷地,
資金提供,鳥居建立等は,すべて内外氏子の奉納寄進による物である。
 薩摩藩の本仮屋(代官所)は,数回にわたって,交互に赤木名と大熊に配置換えを繰り返した。龍王神社にまつられている観音像は,赤木名観音堂から,名瀬の伊津部に移され,その後大熊観音堂に安置されたものと伝えられている。
奄美大島にある大熊の竜王神社に「大熊竜王神社略歴」がある。これによると、1870年に廃社になり、
正観音のあった叶家で祀るようになった。1933年に大熊出身の里重信が神戸で原因不明の病になり、
大阪の行者に見てもらうとすぐに全治した。行者の託宣によると、古くからある尊い神が放置されていて、
村びとにさわっているということであった。鑑定の結果、弁財天は中国由来の八ツ手の弁財天で相当に古い
ものであることがわかり、1934年に境内を整地し、社殿を建てて右に竜王神社、左に正観音を祀った。
とあります!
一集落の神社としては、氏子もしっかりしており年2回の大祭と月1回の例会を当番が交代で行なっているとの事。
すばらしい祭り行事だと思います。
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭
大熊龍王神社大祭


同じカテゴリー(伝統文化)の記事画像
浦上の方言
大熊港祭り
上野五重塔
博物館遠足
民児協全郡大会
チャレンジデー八月踊り
同じカテゴリー(伝統文化)の記事
 浦上の方言 (2023-05-07 20:15)
 大熊港祭り (2015-07-21 17:09)
 上野五重塔 (2015-06-29 14:32)
 博物館遠足 (2015-06-05 16:26)
 民児協全郡大会 (2015-06-03 20:38)
 チャレンジデー八月踊り (2015-05-29 10:13)
Posted by buki1950 at 20:40│Comments(0)伝統文化歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大熊龍王神社大祭
    コメント(0)